2019年 熊野寮入寮パンフレット
トップ >> 寮生の声 —過去の傑作選 >> 受験生へ宛てて

受験生へ宛てて

この入寮パンフレットを手に取った方に何を語ろうかと思案していましたが, 入寮した当初, 自分が知りたかったことを書いていこうと思います. 私が熊野寮に入ろうと思ったのはお金がかからないことと, 寮食があるからという理由でした. 食は大事です. 食べることは幸せです.

熊野寮では寮食があります. 品数いっぱいでおいしいです. 下宿していれば買い物へ行き, 調理をし, おいしく食べ, 片づけをする, という時間がかかりますが, 寮ではありがたいことにその時間がおいしく食べる, だけになります. 平日の忙しい中, 非常に助かります. しかし, 食堂が営業しているのは授業期間中の平日だけです. 土日や長期休業中は自分で何とかしなければなりません.

そこでお世話になるのがスーパーです. 熊野寮の近くにはスーパーが3軒あります. 一番近いのはサンプラザ1. 寮から東に徒歩5分ほど. 距離的には便利なのですが, 全体的に商品が高めです. 私はあまり行きません. 次に近いのはフレスコ. 寮から西に徒歩10分ほど. 鴨川を渡ってすぐです. 曜日ごとに安い商品がありお得です. お肉とか野菜が安かったりします. そしてお惣菜の種類が豊富です. 距離的にはフレスコと同じくらいなのがイオン. 寮から南に徒歩10分ちょっと. (2017年3月まで熊野橋が工事中. 通れるようになったら近くなる. ) 全体的に安め. 火曜市や5倍デーなどをうまく利用すればお得です. 価格重視の品からちょっとお高めの品物まで幅広く扱っています. 私はイオンによく行きます. トップバリュのような安定して安いものがあるので安心です. それから, 安さ重視でいったら業務用スーパーが一番です. 車があれば山科の業スー(大きい)で買いだめしたりもできます. 自転車で行ける範囲でいえば三条河原町, 四条寺町にもあります. 新歓や誕生日会の買い出しでよく使いました.

ここまで私が知っているスーパーについて語ってきましたが, 自炊する気分じゃないときってありますよね. そういう時はコンビニに行ったり外食したりします. コンビニはどこにでもあるので外食についても少し語ろうかな.

京都はカレー屋さんが多い気がします. 皆さん思いませんでしたか? 寮から東に徒歩3分のチャンダー, その数軒隣にスパイシー, サンプラザの上にはアラシのキッチン, 京大病院の向かいにはビイヤント, 北部キャンパスの近くにはラジュなど.

チャンダーは寮から近いだけあって寮生との遭遇率が高いです. ランチセットがお得. チーズナンがおすすめです. スパイシーは一度行きましたが辛めのカレーのイメージです. アラシのキッチンは行ったことないなあ. ビイヤントはサフランライスが食べられます. おいしい. ラジュはナンをお代わりさせてくれます. 一枚でもお腹いっぱいになるのであまりしたことがありません. どこも価格は800円から1000円くらいでしょうか. 普通ですね.

最後に, これまで書いてきたことはすべて筆者の主観によるものです. 実際に入寮して確かめてみてください. それから, おいしいカレー屋さんを見つけたらおしえてね.

(文:とある寮生)


  1. 編者注: かつて東山丸太町の交差点にあったスーパー. 現在は閉店し, 跡地は薬局になっている